パリ五輪2024にて活躍が期待されている美人柔道家・阿部詩さん。
受動の実力はもちろんのこと、見る人を魅了するような美しさでも人気ですよね!
その阿部詩さんの筋肉こそ「エグいほど美しい」と話題に。
一体、どうやったらあれだけ美しくもありつつ、見事なまでの筋肉を維持できるのか。
調べてみたところ、アスリートの観点からのトレーニングや食事法で大切なことを色々と知ることができました!
そこで今回は、
- 阿部詩の見事な筋肉の画像
- 阿部詩が実施しているトレーニングメニュー
- 阿部詩が大切にしている、トレーニング後の過ごし方
- 味の素が実施した、阿部詩への食事サポートとは?
について、まとめてみました。
阿部詩の筋肉がエグい!
では早速、阿部詩さんの見事な筋肉を堪能していきましょう!
こちらはトレーニング中の阿部詩さん。
引き締まった筋肉に見事なスタイルですね!
強くて美しい女性って、本当に素敵ですよね〜。
特に、見事なまでに鍛え上げられた方の筋肉には圧感!
どんなに強い相手でも投げ飛ばしちゃいそうですね。
その見事な方の筋肉に支えられる腕の筋肉も、見事なまでに美しく、逞しい。
ここまで見事な筋肉をもちつつ美人な阿部詩さん。
純粋に憧れちゃいます。
ここまでキレイを保ちながらも、柔道選手として必要とされる筋肉を鍛えて維持するって、本当に凄いですよね。
そうした女性の綺麗な筋肉って、しなやかさもあって本当に素敵なんです。
低重心の姿勢が重要となる柔道では、腹筋の筋肉も重要。
さすがは阿部詩さん、腹筋も見事でいらっしゃいますね。
さて、見事なほどに強さと美しさを兼ね備えた阿部詩さん。
具体的な数字の面なんかも気になっちゃいますよね!
ということで、次章ではいよいよ阿部詩さんの身長・体重をチェックしていきます。[quads id=1]
阿部詩の身長・体重は?
さてさて、気になる阿部詩さんの身長・体重は、
- 身長:158cm
- 体重:52kg
となっています。
阿部詩さんは2024年7月現在24歳でいらっしゃいますが、日本人女性の平均身長・体重は、
- 身長:157.5cm
- 体重:52kg
とのこと。
20代「女性」の「平均身長」の推移を見ると、平成27年、平成28年では大きな変化はありませんが、平成29年に0.6cm縮んでいます。しかし、平成30年になると1.2cm伸びて158.7cmに。令和元年になると、再び1.2cm縮み、157.5cmに。
引用元:Oggi.jp
令和元年の20代「女性」の平均体重は52.0kg。平成21年の平均体重は、50.7kgです。
引用元:Oggi.jp
比較してみてビックリ!
身長、体重に関しては平均値とほぼピッタリの数字になるんです。
何なら身長に関しては平均より1cm高いわけですから、プロポーションの面では平均よりスタイル良さげなんですね。
つまり、阿部詩さんのボディはかなり無駄なく鍛え上げられているということになります。
どうすれば、ここまで無駄のないスタイルと見事なまでの筋肉を維持できるのか?
次章からは「トレーニング方法」と「食事法」の観点からチェックしていきましょう。[quads id=2]
阿部詩のトレーニング方法は?
阿部詩さんの見事なまでの筋肉と無駄のないプロポーションの両立は、そのトレーニング方法と食事法にあると考えられます。
そこでまずトレーニング方法について調べたところ、ポイントは意外なところにあることが解りました!
豊富なトレーニングメニュー
まず阿部詩さんのトレーニングメニューについて調べたところ、その内容は多岐に渡ることが解りました。
トレーニングは、ウェイト、ランニング、サーキット、階段などのメニューを日替わりで行っています。メニューによってトレーニング時間はさまざまですが、1~3時間くらいです。
引用元:LOFTY
なるほど。
ウェイト(つまりはダンベルトレーニングなど)といった筋肉を作り上げる運動とともに、ランニングといった有酸素運動も実施しているわけですね。
ランニングや階段トレーニングといった酸素を必要とする運動を有酸素運動と言います。
この有酸素運動には、
- 脂肪の燃焼
- 心肺機能の向上
といった効果が期待でき、ダイエットにも有効と言われています。
つまりは「筋肉を鍛える」とともに「無駄な脂肪は燃焼させる」といいた、多方面を意識したトレーニングメニューこそが、無駄のないボディ作りのポイントといえます。[quads id=3]
アフターケアも忘れずしっかり
阿部詩さんがトレーンングで大切にしていることとして、もう一つ。
それは「アフターケア」です。
阿部詩さんはトレーニングの後は昼寝や温泉といった、トレーニングで疲れた体を労るということも重要視されています。
その後は、昼食をとり夕方からの柔道の稽古に備えて昼寝をします。しっかり昼寝の時間をとるので、体も頭もスッキリして、稽古にも集中して取り組めるんです。
引用元:LOFTY
午前中のトレーニングが終わったら、しっかりお昼寝
なんだか可愛いですが、これもプロのスポーツ選手としての立派な自己管理です。
稽古の後はまっすぐ家に帰ることが多いのですが、疲労を感じたときには温泉に行くことも……。帰宅後は翌日に疲れが残らないよう、必ず体のケアをしています。
引用元:LOFTY
スポーツ選手こそ心身の健康状態には人一倍気を使うものです。
それも阿部詩さんのように世界を相手に戦うオリンピック選手ともなれば、より一層に体のケアには気を遣われていることでしょう。
トレーニングというものについての「捉え方」も、やはり一流は本格的ですね。[quads id=4]
阿部詩の食事法は?
続いては食事法のチェックです。
なんと、阿部詩さんはアスリートとしてより理想的な食事法を実践するため、過去に「味の素」からサポートを受けていました。
東京五輪柔道でそろって優勝した男子66キロ級の阿部一二三(パーク24、神港学園高-日体大出)、女子52キロ級の阿部詩(日体大、夙川高出)の兄妹が9日、東京都内で、栄養面のサポートを受ける味の素のイベントに参加し、一二三は「スポーツでは食べることがすごく大事。強さにつながる」と実感を込めた。
引用元:神戸新聞NEXT
結果、どのような理想的な食事法を実践できたのか。
詳しくチェックしていきましょう。
最適化された献立メニュー
食事法をアップデートする上で重要なポイントといえば、やはり献立。
栄養バランスのとれた食事こそ健康の基本。
それは阿部詩さんに限らず、我々も同じですね。
(何人か、健康診断の結果を思い出してドキッとなってしまったかな・・・?)
しかし、人によってより必要となる栄養素や改善点は異なります。
そこで味の素は「阿部詩さんに最適化」された献立メニューを提案しました。
楽しみながら食事や栄養補給をしてほしいという想いを込めて、「詩選手オリジナル献立」を考案しました。この献立は、詩選手の好みを反映、お母様が作りやすいという事も大きなポイントになっています。
引用元:味の素
栄養面だけでなく、「お母様が作りやすい」という面に優しさがあるのもいいですよね!
ちなみに阿部詩さんが理想とする女性って、お母さんなのだとか。
その阿部詩さんとお母さんのエピソードについては、こちらの記事にて少し紹介してありますので、よろしければご覧ください。
さて、献立を考える上で味の素が重要視したのが、次の3つのポイント。
- 熱・力を作り出す栄養素・・・炭水化物、脂質
- 体の調子を整える・・・ビタミン、ミネラル、食物繊維
- 体をつくる・・・タンパク質、カルシウム
例えば「体をつくる」に関しては、タンパク質は筋肉、カルシウムは骨を丈夫にする他にも筋肉を収縮させる働きを助ける役割もになっています。
なるほど。確かに、とても理にかなっているポイントですね。
実際の献立も、この辺りのポイントを押さえたメニューになっていたと考えられます。[quads id=5]
「強くなれる」というマインドセット
また食事メニューだけでなく、阿部詩さんの食事に関するメンタル面のフォローアップも実施。
阿部詩さんはトレーニング前、あまり食事を欲しがらなかったと話しています。
そこで味の素は阿部詩さんに対し「食事は強くなるためのチャンスなんだよ。」というマインドセットを提案しました。
練習後のリカバーを目的とした食事や栄養摂取はするものの、練習前にはあまり食べたくない、という思考だった詩選手。日々の食事を「大好きな柔道の練習の質を高め、強くなるため」の「チャンス」と捉えて、食事をすることにポジティブな意識をもってもらう思考のベースづくりを実施しました。
引用元:味の素
「強くなるためなら、食べないわけにはいかない!」
そうした、より前向きなメンタルを持ってもらうことで心身ともに健康を目指す。
食事面に関しても、やはりバランスの取れたケアが重要だったということですね。
以上、阿部詩さんのトレーニング内容や食事面などについてまとめました。
今後、何か新しいことが解りましたら追記します。[quads id=6]
まとめ:阿部詩の筋肉がエグい!身長体重、トレーニングや食事法を徹底調査!
- 阿部詩は筋トレと有酸素運動を組み合わせたトレーニングメニューを実施
- そのため、筋肉を鍛えることと脂肪をの燃焼の両方をバランスよく実施
- 味の素は基本的な栄養バランスを基準に、阿部詩に最適化された献立メニューを提案
- さらに練習前はあまり食べられなかった阿部詩を、メンタル面でもフォロー
トレーニング内容など、体づくりを全般的にみてみると「無駄のなさ」や「バランス」がコンセプトなっているように思えました。
基本に忠実に、バランスを崩さず安定を目指す。
この辺りにも、低重心が需要となる柔道に通ずるものが伺えますね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
[quads id=7]