俳優の坂東龍汰さんの学歴が、シュタイナー教育課程というユニークなものとして注目されていますね。
「シュタイナー教育」ちょっと聞きなれない教育ですが、村上虹郎さんも受けており、今注目されている教育方法です。
一体、どんな教育方法なのでしょうか。
そこで今回は
- 坂東龍汰の小学校から大学までの学歴
- 坂東龍汰が受けたシュタイナー教育とは
- 坂東龍汰は絵がうまい
- 村上虹郎もシュタイナー教育
についてまとめてみました。
坂東龍汰の大学など学歴まとめ!
坂東龍汰さんは「シュタイナー教育」という、あまり聞かない教育課程を修了されています。
そのユニークな学歴を小学校から大学まで追ってみましょう。
小学校~高校時代
坂東龍汰さんはいずみの学校高等学院という学校で、小学校から高校の教育課程を過ごします。
エスカレーター式の学校ですので、初等部から中等部、高等部とそのまま進学するかたちです。
ただし、高卒の資格が取れるわけではありませんので、別に高等学校卒業程度認定試験(旧大検)を受検することなどが推奨されます。
在学中、クラスメイトはたったの9人と超少人数であったため、坂東龍汰さんは自然とオープンな性格になったのだとか。
その反面、新人だったころは「人との距離感が近すぎる」と怒られたりしていたようです。
いずみの学校高等学院の教育方針
いずみの学校高等学院の学校教育は、坂東龍汰さんが受けたとされるシュタイナー教育がベースとなっています。
そのため、教育方針に何かとユニークな点があります。
まず、授業では教科書を使いません。
その代わりノートを作りこむことに重点を置き、それを自分専用の教科書とすることとしています。
実はこれ、ダイソーの社員教育にも共通している部分があるのです。
ひとつひとつの作業について(荷受や発注など、基本的なこと以外。パソコンでの処理の仕方や提出書類の書き方など)は一部マニュアルが出ることもありますが、上記のように常に変化するのですぐ情報が古くなってしまいます。
その変化をきちんとメモして身につけることがマニュアル代わりという指導のしかたを現状、しています。
働き始めた時に、メモ帳を2冊持って、そのうち1冊は自分で要点をまとめていつでも見られるようにしなさい、と教えられた記憶はありませんか?
それがダイソーではマニュアルなのです。引用元:Yahoo!しごとカタログ
この「もう一冊」といわれている「自分用に要点をまとめたもの」がそれに近いです。
メモをする習慣を徹底し、さらに時代の変化にも柔軟に対応するという、ダイソーさんもさすがですね。
また、いずみの学校高等学院の教育では競争することをなるべく避けます。
これは、競い合うよりも生徒各々の「興味関心を養う」ことを優先しているからです。
そのため、テストのように成果に対して点数をつけるような習慣はありません。
ここまで聞くと、かなり過ごしやすいように見えますが、現代っ子には致命的に厳しい点もあります。
いずみの学校高等学院では、電子機器を持つことが禁止されています。
つまり、スマホが持てないとのこと。イマドキの若者には厳しいを通り越してありえないですね。
大学に進学してない!
坂東龍汰さんは俳優になるため、大学には進学はしませんでした。
つまり在学中に自身の俳優としての進路を既にしっかりと立てており、1年間たらずで俳優として数々の業績を収めたのです。
「俳優になりたい!」
という、かなりの本気が伺えますね!
そんな坂東龍汰さんは、小学校から高校までシュタイナー教育というものを受けていたそうです。
詳しく見ていきましょう。
坂東龍汰は小学校から高校までシュタイナー教育を受けていた!
では、坂東龍汰さんが受けたという、今注目のシュタイナー教育の特徴や魅力について、解説いたします。
シュタイナー教育とは?
シュタイナー教育とは、子供の個性や感性といった、人間的な面を尊重した教育です。
教育的な家庭によくみられる
「うちは3歳からピアノを習われていて」
「英語は幼稚園の時から始めないと間に合わない」
といった、焦ってエリートを目指すのとは逆に
「みんなそれぞれ、自分にしかない良さがあります」
「もっと人間的な面を大事にしましょう」
といった、柔軟な観点からの教育です。
AIの影響?
実はこのシュタイナー教育、少し話題になっています。
それは「AI」の影響です。
最近はネットでもAIが利活用され始め、能力だけが社会での評価とは言えなくなると言われているからです。
そのため、知識や論理的思考力だけでなく、人間性も磨いていこうというシュタイナー教育が注目されているのです。
にも、さすがシュタイナー教育出身といえる、「人間的魅力」があります。
次はそこを解説していきます。
高校時代から絵がうますぎるのはシュタイナー教育の成果?
こちら、坂東龍汰さんによって描かれ、「うますぎる!」と評判の作品です。
人間としての感受性こそ養うことのできる、シュタイナー教育の産物であり、成果といえるでしょう。
シュタイナー教育の内容には、視覚表現を中心とするものもあります。
具体的には
フォルメン・・・直線や曲線を描くことで、集中力、画力、数学力を養う
オイリュトミー・・・図形描画での表現により、コミュニケーションスキルを養う
といったものがあります。
坂東龍汰さんのように美術表現に長けているのは、フォルメンの訓練による効果ですね。
さて、AI時代の到来によって注目されているシュタイナー教育ですが、既に坂東龍汰さんの他にも受けられた方もいます。
次はその芸能人の方々を紹介します。
坂東龍汰と村上虹郎の共通点もシュタイナー教育!
坂東龍汰さんの他に、
村上虹郎さん
斎藤工さん
達もシュタイナー教育課程だったと、話題になっています。
村上虹郎もシュタイナー教育を受けていた
東京リベンジャーズに出演の村上虹郎さんも、シュタイナー教育課程を受けられた方です。
村上虹郎さんが通っていたのは、神奈川の「シュタイナー学園」というところです。
シュタイナー学園も定員26名と少人数制で、小中高のエスカレーター式となっています。
ただし、村上虹郎さんは中学過程で転校しており、高校時代はカナダへと留学しています。
更に斎藤工も
斎藤工さんもまた、シュタイナー学園出身の俳優です。
斎藤工さんは、俳優として必要なことはすべてシュタイナー教育で学んだとも話しています。
特に印象的だったのは、オイリュトミーの授業で衣装を作ったこと。
特に色にこだわる必要があったのですが、それについて斎藤工さんは
各自の色を選べるのだけど、僕は緑だったかな? それからは、何を描くにしても自分の色が決まっていたので、いつの間にか「緑=自分」というイメージができあがったように思います。
引用元:学校法人シュタイナー学園
と話しています。
確かに、俳優業は表現をする仕事ですから、「自分を色に例えると何色だろう」というのは重要な概念かもしれません。
俳優という表現者として、「表現へのこだわり」こそ中核となる概念ではないでしょうか。
以上、坂東龍汰さんの学歴についてまとめてみました。
今の俳優・坂東龍汰さんがあるのも、シュタイナー教育を受けてきたからこそかもしれませんね。
まとめ:坂東龍汰の大学までの学歴まとめ!小学校から高校までシュタイナー教育を受けていた!
坂東龍汰さんの学歴や、そこで受けていたシュタイナー教育と俳優としての業績の関係についてまとめました。
- 坂東龍汰は高校までいずみの学校高等学院に在学
- いずみの学校高等学院にてシュタイナー教育
- 大学には進学せず、俳優になる
- シュタイナー教育は人間性重視の教育内容
時代とともに求められる子供への学校教育の内容も変わってきますが、坂東龍汰さんはその一歩先を行っていたのですね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
坂東龍汰の関連記事
坂東龍汰の歴代彼女は6人で本当に付き合ってたのは誰?好きなタイプや結婚観も調査!
坂東龍汰の特技は英語だけじゃなかった!趣味や特技が多いのは実家が金持ちだから
坂東龍汰と似てる芸能人は全部で9人!共通点はジャニーズ顔だった!
真犯人フラグ|キャストと相関図とあらすじまとめ!あな番と比較でネットの反応は?